人気ブログランキング | 話題のタグを見る

父との別れ 33

今日は「ご近所の方が仏壇を拝みに来る日」でした。
実はこういう日がちゃんと設定されてる事を初めて知った私。
我が家を含め20軒くらいのエリアの、小さな自治体があるのですが、
その自治体ごとに、今年初盆の家にはみんなで拝みに行く、というルールが
あるんですって。

もう少し広い区分けで、
「初盆にはお供えを持って行かなきゃいけない」というルールがあるエリアがあるんですが、
我が家を含め、今年は23軒も初盆の家があったらしく、
ご祝儀貧乏ならぬ、不祝儀貧乏になりそうなご近所さんたち。
基本、2000円包むのが常識らしいので、このお盆だけで皆さん46000円の出費が?
うわーお。
半額分はお返しがあるとしても、どこの家も砂糖とか海苔だろうし、
23個の箱入り砂糖もらうくらいなら、返しは良いから1000円で勘弁してと
言いたくなりそう(私ならそう思う)。

「葬儀には(やることがなくても)自治体全家から1人は参加」というルールは、
そろそろなくなりそうだと母が言っていました。
辺境の地ですから、過疎化が深刻なので(^^ゞ
私の代になるころには、この初盆お供えの風習もなくそう(というか、なくなってる?)と
秘かに心に決めた私です。

兄がこのまま結婚しないなら、40年後にはお墓の処分も考えなきゃだしね~。

by kyonmo | 2010-08-13 23:59 | シゴト | Comments(4)

Commented by thepugetsound at 2010-08-19 03:17 x
わぁ~、これ大変ですね!
みんなで初盆巡りしなくちゃいけないなんて。
北海道はまだまだ歴史が浅く、全国各地から日本人が
移住した土地なので、こういう地域に根付いた習慣って
あまりないんです。(って私が知らないだけかもしれないけど)
これもご近所付き合いの一つなんだろうけど、やっかいですね~。
Commented by asuka_ibuki at 2010-08-19 23:42
いや~~これは大変なルールがありますね^^;
金額も大変だけど 23軒もまわるなんて∑ヾ( ̄0 ̄; )ノ
聞いただけで 倒れそうになります^^;
うちの旦那側の身内は 冠婚葬祭返し無しルールがあります^^
でも 半額もって行くわけにもいかず ちゃんとした金額を包み
ますけどね^^;頂く方は 後が楽チンルールです^^
Commented by kyonmo at 2010-08-21 09:49
>shokoさん これ、嫌な風習ですよねー。
この辺境の地は、最近若い衆が県外に出てる家も多いので、
唯一家に残ってたお年寄りがなくなった場合、
「訪問(お供え)お断り・返しもしません」と貼り紙をつけ、
対応しない家も増えてきているようです。
お金貰ったら返しはするとしても、相手の家に不幸があった場合、
お金持って行かなきゃいけなくなりますからねぇ。
今後すたれること間違いなしなシステムです。
北海道は初盆巡りはなしですか~(*^_^*)
歴史が浅いのも逆にイイかもしれませんねっ☆
Commented by kyonmo at 2010-08-21 09:53
>asukaさん 今年の天候異変にお年寄りが耐えられなかったようで、
なんと23軒の不幸に見舞われた、ご近所。
みんな自転車や荷物持ちの子どもを連れて巡っておられます。
全部巡って帰る頃には、バーゲン帰りのような荷物でしょうね(笑)
「返しなし」ルールですか~。
確かにいただく側に有利?なルールですね(^-^)
あげてばっかりにならないようにしないとですね(笑)