今日のみやこ。5月の体重測定。
月が変わりましたので、
by kyonmo | 2021-05-01 23:55 | ねこ・いぬ | Comments(8)

過去の記事を遡って、全部読みました~。
きょん様、残念でしたね。最期が大変だと、逝ってしまった後の喪失感が大きいですよね。でもすぐ新しい出会いが会って良かったです。3パグも相変わらず可愛いですね!
うちは今、犬が3匹います。5年前に引き取ったチワワミックス、2年前に引き取ったミニピンシニア、そして去年の10月に散歩中に保護したコッカーミックス。賑やかですw
それではこれからあすかさんとこに行ってきまーす!また覗きに来るね!
わあ、お久しぶりですー!!
コメントありがとうございます。
そちらのコロナはどうですか?
日本はワクチンがまだまだで、各地で大混乱中です…。
きょん様、化け猫になってもしぶとく行きそうな気がしてたんですが、旅立ちはあっという間でした。
でも、看取り方で、その後のペットロスは大きく変わるんだなあと実感しています。
新入り「みやこ」は、たった4ヶ月で早くも女帝化してますよー。
shokoさんのおうちも楽しそうですね!
散歩中に保護、が非常に気になります(>_<)
辛い過去があった子ほど、長生きしてほしいですね。

Junekumagaiと言う偽名(笑)でインスタやってます。昨日あすかさんとも繋がったよー。アカウント持ってないと、画像しか見れないかも知れないけど、うちのワン達の記録を残してます。
シンバは生後8か月の頃から、2~3か月体重キープで
ひょこっと増えるを繰り返してる。
だから又ひょこっと増えるよ♪
「ひょこ」ってなんだよね~(笑)
自分で言ってて笑ったわ~。
しょうこさん♪元気だったね~!
良かった良かった(*^^*)
博士もお元気そうで良かったです。
おかげさまで、うちの旦那も何とか仕事続いてます。
教育関係はむしろ、コロナ禍では重宝される仕事のようで、
私は逆に、稼ぎが増えました(笑)
はてさて、オリンピックはどうなることやらです。
先週、わが県でも聖火ランナーが走りましたが、
各市区町村の中でも「え?そこ?」というような辺境の場所が会場になっており、密になりにくい感じでした。
それにしても、コッカーくん。
辛い日々だったでしょうね(>_<)
shokoさんに出会えて、運が良かったです!!
きょんさまと都では占有面積(体積?)が違いすぎるので、
まだまだ慣れないです(^-^;
しっかり食事はしてるんですけど、
食べるより遊ぶ方が好きなので、
消費カロリーが上回っちゃってるんでしょうね。
「ひょこ」っと増えるのを期待します(笑)
shokoさんがお元気で、ホントに安心しました!
インスタ、やってみようかな・・・?
私はネコの成長記録でインスタをして、
私自身の出来事をブログでって思ってたんだけど、
なんせこの自粛の中、引きこもりなので、巣に書ける
内容が無い~アハハ( ;∀;)
インスタが投稿しやすいから、私事でもちょこっとした
内容ならインスタで終わらせてしまう💦
気が乗ったらアカウント作ってみて~♪
長くガラケー生活をしてたので、
TwitterもFacebookもインスタも、
始める機会を逃しちゃって(≧▽≦)
スマホもLINEもようやくだったので、
ぼちぼちチャレンジしてみようかなと思いますー。